首里十二支巡りと干支の海運力②☆未と申の盛光寺

盛光寺殿内

「首里十二支巡り(首里十二か所巡り)」では、十二支それぞれの干支の「守り本尊」が祀られている寺院を巡拝しますよね。沖縄の首里にあります「盛光寺」は、十二支巡りの寺院のひとつです。

ただ「巡拝」だけではなく、自分の干支の守り本尊(守護仏様)を祀る寺院のみ、参拝する方も多いです。…これは全国的な習わしと同じではないでしょうか。

「首里十二支巡り」と言っても、実際には複数の守護仏様が祀られているなどの理由で、四カ所の寺院を巡るのみです。

…そこで今日は、そんな首里十二支巡りで廻る、未と申の守り本尊を祀る「盛光寺」を、干支の説明とともにお伝えします。

首里十二支巡りと干支の海運力②☆
未と申の盛光寺

盛光寺(せいこうじ)へのアクセス

盛光寺はいつ建てられたかは不明ですが、お寺を建てた方は「温泉」と言う、沖縄は那覇市泊にある真言宗寺院にいた僧侶といわれています。(けれども盛光寺は、沖縄で最も多い臨済宗の妙心寺派です。)

明治初期には久米にあったとの記録がありますが、後期には現在の義保に移りました。

【 首里十二支巡り:盛光寺(せいこうじ) 】

☆ 首里十二支巡りの四ケ所の寺院は、モノレール首里駅・義保駅を中心にして集まっているので、廻りやすいのではないでしょうか。

・ なかでも盛光寺は義保駅からすぐです♪

首里の町中に佇む盛光寺…、門から入るとおみくじがいっぱい結ばれた(笑)、仁王像が左右に出迎えてくれますよ♪二階が御本尊が祀られている本堂です。(昔は一階しかなかったのですが…、いつの頃からか二階建てになりました。)

…盛光寺へ参拝に訪れた後は、「の」饅頭で知られる「ぎぼまんじゅう」を買って帰ったものですが…、残念ながら現在は移転しました。

けれども、そんなに遠くに移転はしていませんよ♪現在は首里久場川にあります。一個150円なのでちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

☆ 首里十二支巡りのお土産に…「ぎぼまんじゅう」

http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0005294.aspx

首里十二支巡り、未と申の守り本尊

石仏

未と申の守り本尊は「大日如来」、てぃだ(太陽)などと言われますが、太陽より遥かに大きい…、大宇宙そのものです。

【 首里十二支巡り、大日如来 】

☆ 密教においては中心仏、「摩訶毘盧(マカビル)遮那如来(シャナニョライ)」とも呼ばれています。

・ 太陽のように光と影を作らず、全てのものに変わりなく光を与える存在です。

密教の宇宙を表現した二つの曼荼羅、「金剛界曼荼羅」と「胎蔵界曼荼羅」では、この大日如来を中心とした曼荼羅が描かれます。

【 首里十二支巡り、大日如来が菩薩姿? 】

☆ ところで、如来は菩薩と違い、すでに悟りを開いた存在で、装飾も少なくシンプルに表現されるのが特徴的ですが…。

・ 大日如来は王冠を被ったり…、菩薩のようなお姿をしています。

拝みの際に唱えると良いとされる「ご真言」は、「オン、アビラウンケン、バザラダトバン」若しくは、「オン、バザラ、ダン、バン」、梵字では「バン」です。

「未年」の持つ力って?

羊

以上が首里十二支巡りで訪れる、盛光寺の御本尊、大日如来様の特徴ですが、実は十二支自体にも御利益はあります。自分の干支のアイテムを持つと良いとも言われ、また、新年にはその年の干支の飾り物をしますよね♪

十二支の縁起物については、また別記事でお伝えするとして…、今回は未と申の持つ、力の特徴についてお伝えします。

【 首里十二支巡り、「未」の力 】

① 未の年神様は人間関係にまつわる願い事が得意♪

… 未が群れで行動するのと同じで、社内や家族でチームワークを育みたい時、親友が欲しい時などに、手助けをしてくれます。

② 南南西の方角と相性が良いです。

③ 清楚で品のある美しさを持つ女性になりたければ、未です。

… 「美」が未(羊)からできた漢字だと言われるように、「大人の賢明な美しさ」の象徴でもあります。

「申年」の持つ力って?

申

未年で相性の良い方角を書きましたが、全国的に、これは十二支全てに割り当てられています。(詳しい方は時計版の画を見たことがあるかもしれません。)では、申年はどうでしょうか。

【 首里十二支巡り、「申」の力 】

① 実は「申」に当たる方角は「鬼門」と言われる東北です。

… 「邪鬼が入って来る…。」と避けられてきた方角が「鬼門」ですが、ここにお猿(申)の置物アイテムを置くことで、祓ってくれます。

② 夫婦円満、旅の安全、厄災祓い

… 申年と言えば「邪気祓い」ですから、家庭内の邪気を祓い、夫婦円満・家内安全にしてくれるのが特徴です。

③ 安産祈願

… お猿は子どもをお腹に抱いて、動き回る様子が良くみられますよね…、とても母性の強い動物です。また「夫婦円満」から子授けや安産の願い事が得意です♪

ありがとう

いかがでしたでしょうか、今日は首里十二支巡り(首里十二か所巡り)のなかでも、盛光寺についてお伝えしました。

仏教である寺院のなかには、「チャンプルーな民間信仰は受け入れられない」として、ビンシーなどを携えた拝みは嫌がられる寺院もありますが、盛光寺は比較的寛容な印象があります。

…が、私は寺院に入れば寺院に倣い、仏式の拝みを行うように…、また、「立つ鳥跡を濁さず」ではないですが、できるだけ迷惑が掛からぬように、ゴミなどは出さずに帰るように心掛けています。

当たり前ですが…、御嶽には御嶽のルールがあるように、寺院にも敬意を払い参拝をしてください。

【 首里十二支巡りの記事一覧♪ 】

沖縄の「首里十二支巡り」とは☆四寺を廻る理由と拝み方
首里十二支巡りと干支の開運力①☆「守り本尊」って何?
首里十二支巡りと干支の開運力②☆未と申の盛光寺
首里十二支巡りと干支の開運力③☆達磨寺と卯の守り本尊
首里十二支巡りと干支の開運力④☆卯・戌・亥の達磨寺
・首里十二支巡りと干支の開運力⑤☆酉を司る安国寺
首里十二支巡りと干支の開運力⑥☆慈眼院その1、子年
首里十二支巡りと干支の開運力⑦☆慈眼院その2、丑寅
首里十二支巡りと干支の開運力⑧☆慈眼院その3、辰巳
首里十二支巡りと干支の開運力⑨☆慈眼院その4、午年

記事をアップする毎に、随時リンクを貼って行きます♪

まとめ

首里十二支巡り「盛光寺」
・盛光寺は大日如来が御本尊
・大日如来は宇宙そのもの
・密教では中心的存在の仏様
・ご真言は「オン、バザラ、ダン、バン」
・「未」は南南西、美と人間関係を司る
・「申」は鬼門、邪気祓いと安全、安産